Of Beauty And Rage
Alternative rock/Metal
Christian rock/Metal・HR/HM
フルアルバム5枚目!
◆捨て曲ナシ。感無量。
◆でも歌詞カードは欲しかった(ノ∀`)
Gavin DeGraw
Blue-eyed soul/ pop rock/ rock
初のBestアルバム来ましたよ。
既存7曲、別ver2曲、新曲2曲。
念願の5枚目♪
Best I Ever Hadかなやっぱ!
誰もが納得の1枚目
I Don't Want To Beは外せないねー。
割と個性的な2枚目
In Love With A Girlよいですな。
静か過ぎる3枚目
Mountains To Moveが沁みるのよ。
売れ線な4枚目
Soldierいいよねえ。
ヴォーカルもピアノも素敵!
全てお勧めよー(≧∇≦)!
Person of Interest
Season1-3
ブラック・ハウスの上巻2冊購入事件(泣)勃発の為、こちらを一時中断、
とりあえず購入するまで手近にある本を・・・と読み始めたドロレス。
これ、すごい。というのが第一の感想。
ドロレス、という65歳の女性が主人公で舞台は警察の取調べ室。
そこで、ドロレスが延々と話をするの。
話さなくてはいけない事、を、全て、告白するの。
そう。告白。だから、文に切れ目がないのよ!
ず~~~~~~~~~~~っと話しているの。最後まで。
小説によくある場面変更の空白の改行が一行もありません!!!
だから、読み始めると何処で休憩していいか読んでる私が大変だったわ(ノ∀`)
んで、一気に読んでしまった(>д<;;)<ムフー!!
途中、読みながらこのドロレスって、キャシー・ベイツがやったらピカイチだろうなあ、って。
って思って読み終わって調べて見たら「黙秘」というタイトルで映画化、
なんとキャシーさんがドロレスじゃないかーー!なにーー!!(゚ロ゚ ;ノ)ノ
なるほど私は間違ってなかったわけだーー(ノ≧∇)b
今度探して観てみるぞー!
で、この作中の回想に少しだけ出てくる少女。
実はジェラルドのゲームとリンクしてんだって。話は全然単独なんだけど。
ってなにーーーー!
超つまんなくってやっつけ読みだったから全然心当たり無いんですけどー(´□`;)ー!!
うう・・・コレだけの為にアレ読み直すのか・・・うう・・。
女の喋り、という点ではどちらも共通しているのにどうしてこんなに違うのか;;
ドロレスに戻そう。
この作品は派手なところはありません。
最初の1ページを立ち読みして、少しでもいけるな、と思ったら是非読んでみて。
キング作品って割と特殊なので人にほいほい薦める気にはならないけど
この作品はお薦め。1ページ読んで、ってのは文体の好みがあるから。
この調子はダメだわ、って人もいると思うのよ。最後まで徹底して同じ語り口調だから。
語り口調、っていうより、近所のおばさんの昔話を聞いているカンジかな。
でも、1ページ読んでいける、と思った人、是非読んでみてね!
特に男性より女性の方がぐぐぐぐっと惹き込まれる率高いと思うよ!
因みにほのぼのではありません!そこんとこはキングなので!
そして今日、職場近所の4件目の本屋でやっとブラック・ハウス下巻と
ザ・スタンドの2巻と4巻を購入・・久し振りに古本でなくちゃんと、購入。
・・・・高!!!!(/□≦、)
管理人のみ閲覧可
⇒Carniと申します。
Movie
⇒映画はほぼ毎日何かしらみているけど、映画館はめっきり行く機会がっ減ってます…。
Drama
⇒数はたくさん見てるんだけどね・・。
Game
⇒アサシンクリードから抜け出せない(ノ∀`)
Book
⇒特捜部Qドハマリ中。
MUSIC
⇒弦に飢えてクラシック聴きまくり。チャイコ最高。