海外ドラマと映画、音楽にゲームやら。自分のメモを兼ねての独り言。
↓Search Yonaga
Recommended CD
Of Beauty And Rage
Alternative rock/Metal
Christian rock/Metal・HR/HM
フルアルバム5枚目!
◆捨て曲ナシ。感無量。
◆でも歌詞カードは欲しかった(ノ∀`)
Gavin DeGraw
Blue-eyed soul/ pop rock/ rock
初のBestアルバム来ましたよ。
既存7曲、別ver2曲、新曲2曲。
念願の5枚目♪
Best I Ever Hadかなやっぱ!
誰もが納得の1枚目
I Don't Want To Beは外せないねー。
割と個性的な2枚目
In Love With A Girlよいですな。
静か過ぎる3枚目
Mountains To Moveが沁みるのよ。
売れ線な4枚目
Soldierいいよねえ。
ヴォーカルもピアノも素敵!
全てお勧めよー(≧∇≦)!
Recommended DVD
Person of Interest
Season1-3
ムーンライズ・キングダム Moonrise Kingdom (2012/アメリカ)
なんというか、雰囲気だけって感じでですっげつまんなかったよ(ノ∀`)
ウェス・アンダーソン監督・脚本。ファンタスティックMr.FOXは大好きなんだけどなあ・・。
逃走車 Vehicle19 (2012/アメリカ)
カーアクションのサスペンス。賞味80分なのに長く感じる不思議。
楽しめたのは最後の10分ぐらいかな・・。
そして主演のP・ウォーカー亡くなっちまいましたなあ・・・。
ルーパー Looper (2012/アメリカ)
話はね、面白いと思うのよ。
だがブルースメイクのジョセフ・ゴー(ry)の特殊メイクがきっもち悪!!!
きっもち悪!!きっもちわっるーーーーーーー(`ロ´;)!!!!
クラウド・アトラス Cloud Atlas (2012/ドイツ/アメリカ/香港/シンガポール)
トムさんがいっぱい・・・ってのはポーラ・エスプレス以来かしら・・。
ま、トムさんに限らず色んな人が色々いっぱいな映画。
3時間弱。長い。そして面倒くさい映画だった。
でも皆本人と判らないレベルで色々やってるのでそこらを探すのは結構面白いかもよ?
フラッシュ・ゴードン Flash Gordon (1980/アメリカ/イギリス)
お陰さまでTedのラスト、「フラッシュジャーンプ(≧∇≦)!」の意味がわかりましたw
そして今更、Qeenがやったやつってこれか!!!と。音楽は最高です(´∇`)♪
ツッコミ満載、ゆるゆる。内容は色々超B級だけど、私は結構好きだぜ。
ゴッド・オブ・バイオレンス Siberian Education (2013/イタリア)
ロシアンマフィアモノ。マルコビッチが出ていたよ。
時計じかけのオレンジ Clockwork Orange (1971/イギリス)
あのインパクトのあるポスターだけは昔から知ってたけど、
作品については数年前にファンの友人に勧められて原作を先に。
で、映画は今回が初めてだったんだけどね。
やっぱね『70年代だなー』って感じ。ママの衣装、最高だわ(笑
で。この年代ってぶっとんだ作品多いよな。
ある殺人に関するテーゼ Tesis sobre un homicidio (2013/アルゼンチン/スペイン)
遺体を新聞に載せちゃう国なんだなあ。
っつかすっきりしなーーーい!
レッド・ライト Red Light (2012/アメリカ/スペイン)
シガニー・ウィーバー、キリアン・マーフイー、ロバート・デ・ニーロ。
本当?ペテン?と最後まで判らせないつくりはよいですな。
オチで全部はすっきりするけど、もう一声欲しかったなあ。なんか惜しい。
なんというか、雰囲気だけって感じでですっげつまんなかったよ(ノ∀`)
ウェス・アンダーソン監督・脚本。ファンタスティックMr.FOXは大好きなんだけどなあ・・。
逃走車 Vehicle19 (2012/アメリカ)
カーアクションのサスペンス。賞味80分なのに長く感じる不思議。
楽しめたのは最後の10分ぐらいかな・・。
そして主演のP・ウォーカー亡くなっちまいましたなあ・・・。
ルーパー Looper (2012/アメリカ)
話はね、面白いと思うのよ。
だがブルースメイクのジョセフ・ゴー(ry)の特殊メイクがきっもち悪!!!
きっもち悪!!きっもちわっるーーーーーーー(`ロ´;)!!!!
クラウド・アトラス Cloud Atlas (2012/ドイツ/アメリカ/香港/シンガポール)
トムさんがいっぱい・・・ってのはポーラ・エスプレス以来かしら・・。
ま、トムさんに限らず色んな人が色々いっぱいな映画。
3時間弱。長い。そして面倒くさい映画だった。
でも皆本人と判らないレベルで色々やってるのでそこらを探すのは結構面白いかもよ?
フラッシュ・ゴードン Flash Gordon (1980/アメリカ/イギリス)
お陰さまでTedのラスト、「フラッシュジャーンプ(≧∇≦)!」の意味がわかりましたw
そして今更、Qeenがやったやつってこれか!!!と。音楽は最高です(´∇`)♪
ツッコミ満載、ゆるゆる。内容は色々超B級だけど、私は結構好きだぜ。
ゴッド・オブ・バイオレンス Siberian Education (2013/イタリア)
ロシアンマフィアモノ。マルコビッチが出ていたよ。
時計じかけのオレンジ Clockwork Orange (1971/イギリス)
あのインパクトのあるポスターだけは昔から知ってたけど、
作品については数年前にファンの友人に勧められて原作を先に。
で、映画は今回が初めてだったんだけどね。
やっぱね『70年代だなー』って感じ。ママの衣装、最高だわ(笑
で。この年代ってぶっとんだ作品多いよな。
ある殺人に関するテーゼ Tesis sobre un homicidio (2013/アルゼンチン/スペイン)
遺体を新聞に載せちゃう国なんだなあ。
っつかすっきりしなーーーい!
レッド・ライト Red Light (2012/アメリカ/スペイン)
シガニー・ウィーバー、キリアン・マーフイー、ロバート・デ・ニーロ。
本当?ペテン?と最後まで判らせないつくりはよいですな。
オチで全部はすっきりするけど、もう一声欲しかったなあ。なんか惜しい。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
↓Calendar
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
8 | 9 | 10 | 11 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
↓New ∑(゚ロ゚〃)
■Inspiron 20 3000
(04/01)
■ぷっすま
(03/31)
■Assassin's Creed 4 Black Flag その4
(03/30)
■Assassin's Creed 4 Black Flag その3
(03/29)
■Assassin's Creed 4 Black Flag その2
(03/25)
↓Category
↓Profile
Carniと申します。
Movie
⇒ソー・バトルロワイヤル大変満足!
Drama
⇒最近どのドラマも平熱気味。数はたくさん見てるんだけどね・・。
Game
⇒龍如極2早く遊びたーい(`∇´)
Book
⇒特捜部Qドハマリ中。
MUSIC
⇒Redの6作目!Goneループ中♪♪
⇒ソー・バトルロワイヤル大変満足!
Drama
⇒最近どのドラマも平熱気味。数はたくさん見てるんだけどね・・。
Game
⇒龍如極2早く遊びたーい(`∇´)
Book
⇒特捜部Qドハマリ中。
MUSIC
⇒Redの6作目!Goneループ中♪♪