海外ドラマと映画、音楽にゲームやら。自分のメモを兼ねての独り言。
↓Search Yonaga
↓New ∑(゚ロ゚〃)
↓Profile
Carni-Lar
Movie
⇒ここ数年おうち映画中心。
Drama
⇒洋ドラ専門。
Game
⇒Assassin’s CreedとSims4と龍如の合間に色々つまみ食い。
Book
⇒キングが好きすぎて。
MUSIC
⇒今まで集めた怖いぐらいの曲を順番に聴き直し始めて早数年。
⇒ここ数年おうち映画中心。
Drama
⇒洋ドラ専門。
Game
⇒Assassin’s CreedとSims4と龍如の合間に色々つまみ食い。
Book
⇒キングが好きすぎて。
MUSIC
⇒今まで集めた怖いぐらいの曲を順番に聴き直し始めて早数年。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スパイダー パニック!/Eight Legged Freaks (2002)
外来蜘蛛農場近くの川、ウッカリ産業廃棄物落っことしちゃったwから始まるB級パニックもの。
定番要素は全部入っているので安心して観れます(この手のファン限定(笑
シリアス系ではなくて全てにおいてコミカルに作られていて
主人公の恋愛モードもあっさり。文字通り、超あっさり(笑
何の心のつかえもなく最後まで楽しめたよ。香水より殺虫剤だろ!ってツッコミはナシの方向でw
それと、小娘時代のスカーレット・ヨハンソンにも会えました(´∇`)<カワイw
スタスキー&ハッチ/Starsky & Hutch (2004)
75~79年放送ドラマの映画リメイク版。オリジナルを知らないので正直微妙だ。
んでもドラマ当時の時代背景をあえてそのまま、ドラマオリジナルキャストのゲスト登場、
ファンには嬉しい要素が色々入っているような気がしたな。
ベンさんファンとしてはちと物足りなかったけど、
ベンチーム(お馴染みキャストね)なので安心して観れたかなー。
ウェス・クレイヴンズ ザ・リッパー/My Soul to Take (2010)
てっきりウェス・グレイヴンズも作品を意味しているものかと思ったら監督の名前ね(笑
どうなのよこの邦題、って事はさておき。
スプラッタってより超自然がかったミステリーという印象。血はそんなに飛んでません。
でも翌日には忘れてしまいそうな。というか既に半分忘れてます(ノ∀`)
ヒア アフター/Hereafter (2010)
吃驚するぐらい退屈なシロモノでした....orz
例の津波のシーンは短いけどもやはり動揺してしまった。例え数分でも娯楽としては観れないわ・・・。
ダリル/D.A.R.Y.L. (1985)
軍事ロボ的に開発された超リアル子供型ロボのお話。
先日観たショートサーキットとはまた違うタイプのお話で
子供のいない夫婦に預けられる事になったロボ(でも見た目は人間ね)とのお話。
そのロボ、どっかで見た事がある・・と思ったらネバーエンディングストーリーのバスチアンですな。
ともあれ、案外アットホームでするっと楽しめるかな。ま、時代は感じちゃうけど。
ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える/The Hangover Part II (2011)
これはこれで面白いが1がすげー面白かったからなあ。
ちょっとパワーダウンしとりました(ノ∀`)
スーパーエイト/Super8 (2011)
スタンドバイミーやグーニーズで思う、子供の頃を懐かしんでしまうような作品。
でも登場人物が子供、ってのが共通項なだけで内容は別物。
スタンド・バイ・ミーが古きよき、グーニーズがアドベンチャー、として、こちらはSF。
ただ、ちょっと後半無理がありすぎよね。大人無能すぎ。人食い宇宙人に主人公抵抗無さすぎ。
というか抵抗を無くすほどのふれあい的説明が短すぎ。ちゃっちゃと片付けすぎ(笑
んでも子供らは皆それぞれ個性的で良い味だしてたよ!
外来蜘蛛農場近くの川、ウッカリ産業廃棄物落っことしちゃったwから始まるB級パニックもの。
定番要素は全部入っているので安心して観れます(この手のファン限定(笑
シリアス系ではなくて全てにおいてコミカルに作られていて
主人公の恋愛モードもあっさり。文字通り、超あっさり(笑
何の心のつかえもなく最後まで楽しめたよ。香水より殺虫剤だろ!ってツッコミはナシの方向でw
それと、小娘時代のスカーレット・ヨハンソンにも会えました(´∇`)<カワイw
スタスキー&ハッチ/Starsky & Hutch (2004)
75~79年放送ドラマの映画リメイク版。オリジナルを知らないので正直微妙だ。
んでもドラマ当時の時代背景をあえてそのまま、ドラマオリジナルキャストのゲスト登場、
ファンには嬉しい要素が色々入っているような気がしたな。
ベンさんファンとしてはちと物足りなかったけど、
ベンチーム(お馴染みキャストね)なので安心して観れたかなー。
ウェス・クレイヴンズ ザ・リッパー/My Soul to Take (2010)
てっきりウェス・グレイヴンズも作品を意味しているものかと思ったら監督の名前ね(笑
どうなのよこの邦題、って事はさておき。
スプラッタってより超自然がかったミステリーという印象。血はそんなに飛んでません。
でも翌日には忘れてしまいそうな。というか既に半分忘れてます(ノ∀`)
ヒア アフター/Hereafter (2010)
吃驚するぐらい退屈なシロモノでした....orz
例の津波のシーンは短いけどもやはり動揺してしまった。例え数分でも娯楽としては観れないわ・・・。
ダリル/D.A.R.Y.L. (1985)
軍事ロボ的に開発された超リアル子供型ロボのお話。
先日観たショートサーキットとはまた違うタイプのお話で
子供のいない夫婦に預けられる事になったロボ(でも見た目は人間ね)とのお話。
そのロボ、どっかで見た事がある・・と思ったらネバーエンディングストーリーのバスチアンですな。
ともあれ、案外アットホームでするっと楽しめるかな。ま、時代は感じちゃうけど。
ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える/The Hangover Part II (2011)
これはこれで面白いが1がすげー面白かったからなあ。
ちょっとパワーダウンしとりました(ノ∀`)
スーパーエイト/Super8 (2011)
スタンドバイミーやグーニーズで思う、子供の頃を懐かしんでしまうような作品。
でも登場人物が子供、ってのが共通項なだけで内容は別物。
スタンド・バイ・ミーが古きよき、グーニーズがアドベンチャー、として、こちらはSF。
ただ、ちょっと後半無理がありすぎよね。大人無能すぎ。人食い宇宙人に主人公抵抗無さすぎ。
というか抵抗を無くすほどのふれあい的説明が短すぎ。ちゃっちゃと片付けすぎ(笑
んでも子供らは皆それぞれ個性的で良い味だしてたよ!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可