海外ドラマと映画、音楽にゲームやら。自分のメモを兼ねての独り言。
↓Search Yonaga
↓New ∑(゚ロ゚〃)
↓Profile
Carni-Lar
Movie
⇒ここ数年おうち映画中心。
Drama
⇒洋ドラ専門。
Game
⇒Assassin’s CreedとSims4と龍如の合間に色々つまみ食い。
Book
⇒キングが好きすぎて。
MUSIC
⇒今まで集めた怖いぐらいの曲を順番に聴き直し始めて早数年。
⇒ここ数年おうち映画中心。
Drama
⇒洋ドラ専門。
Game
⇒Assassin’s CreedとSims4と龍如の合間に色々つまみ食い。
Book
⇒キングが好きすぎて。
MUSIC
⇒今まで集めた怖いぐらいの曲を順番に聴き直し始めて早数年。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Les Misérables (2012)
原作はヴィクトル・ユゴー。
タイトルが「ああ無情」の方が馴染み深い人も多いんじゃないかしら。
とっても有名すぎる作品で、映像化もたくさんされております。
私個人はジャン・ギャバン、ジェラール・ドパルデュー、リーアム・ニーソンの順で観てんだけど、
ギャバン版は記憶うっすら、ドパルデュー版は記憶半分、リーアム版は流石に記憶に新しい。
とまあ記憶も観た順番どおり、とちょっと悲しい現実(ノ∀`)
原作は今更過ぎて逆に未読。
原作に一番近いといわれているギャバンさんのをもう一度観たいとは常々思っているのよね。
さて今回はミュージカル版の映画化で、ヒュー・ジャックマンがバルジャンを演じております。
そう、ミュージカルなのよね。私の苦手な(笑
でもこの作品に使われている民衆の歌ってのは代名詞的に有名な曲であり、
私もミュージカルってのはさておき、単品でこの曲は大好きなのよ。
一度ちゃんとストーリーにそって聴くいい機会かな、と思ってね。
なので映画を観に行く、ってよりは好きな曲を適所で聴いてみたいって目的で行って来た。
今回の売りのひとつに歌がライブ、ってのがある。
なので少しキーが外れていたり少し走ってしまっていたりもするんだけど
迫力というか力強さ・感情がとっても伝わりやすく、ぐっと入り込む事ができた。
でも顔のアップが多くて、力んで歌って顔のアップ!「もうわかったから!」って気分になる事も(笑
以下ちょっとネタバレ含む。
(どの作品でも)私が好きなシーンのひとつ、教会での神父とのやりとりなんだけどね。
バルジャンが「俺ってやつはー!!」的にがくーーーっとしつつも改心するシーン。
ヒューさん相当力入って歌ってて、実際迫力もあって曲もよくって
今回のこの作品でもやっぱり好きなシーンとなった。ここらのくだりってぐっとの来るのよ・・。
さてヒュー・バルジャン。とってもカッコイイ。
でも私のイメージするバルジャンはもっと大柄な男。
背が大きいとかじゃなくて、ガタイがいい、骨が太そうなイメージがあるので
彼のバルジャンはちょいと線が細すぎたかなー。
アン・ハサウェイとアマンダ・セイフライドは好きな女優なので素直に嬉しかった。
サシャ・バロン・コーエンとエディ・レッドメインが歌える人だったってのはちょっと吃驚。
でもマリオンとしてはちょっと印象が薄いというか物足りない感じがしたかな。
そして大盛り上がりの酒場のシーンはちょっと長くて退屈だった(ノ∀`)<ゴメン
それより個人的にミスキャストだと思うのはラッセル・クロウ。
ジャベールは嫌なやつだけど、決して悪人ではなく、正義を曲げる事が出来ない悲しい人。
これがね、ミュージカルでなければ問題なかった。でもこれはミュージカル。
実際音外しているわけでも、下手ってわけでもない。ラッセルさんみたいな歌い方も珍しくはない。
が、私がいままで聴いてきたミュージカルの人達とは明らかに空気が違う。
私はそれを「新鮮」と捕らえる事はできなかった。
キーがギリです!これ以上一音でも上は出ません!感がすげえの(笑
シリアスな顔されても、歌い出すとその余裕のない歌のせいでキャラの重みが無くなっちゃうの・・。
他のキャスティングの歌声は好みの問題かなー、ってとこなんだけど、
ラッセルさんはそういう問題じゃないだろう?って感じだったー(好きな人ごめんね・・
それはさておき、民衆の歌よ。
すっげー良かった。心から、よかった。これだけの為に映画館に足を運ぶべき。
まさかのこの曲にリプライズがあるのを知らなかったので、
最後にもう一度やってくれた時は、全員が歌いきった!って直後にエンドロールになった時は
映画という事を忘れてスタンディングオベーションしかけた程よ。
好きな音楽を大音量で、しかもストーリーがあって一番盛り上がってる時に聴ける。
こんな素晴らしい事ってないわ。
色々思うところがあっても全て帳消し。
民衆の歌をこういった形で聴けた、それだけで私には十分価値のある作品となった。
因みに一緒に行った母は実際拍手をしかけて「( ̄□ ̄;)!」となって手を止めてましたw
パンフレットは700円。
主要キャストインタビューが少々(ラッセルはナシ)、余計な人のコラムが少々、作品紹介が少々。
なんで700円もするのか理解に苦しむ内容。これは別に買わなくてもいいレベル。
原作はヴィクトル・ユゴー。
タイトルが「ああ無情」の方が馴染み深い人も多いんじゃないかしら。
とっても有名すぎる作品で、映像化もたくさんされております。
私個人はジャン・ギャバン、ジェラール・ドパルデュー、リーアム・ニーソンの順で観てんだけど、
ギャバン版は記憶うっすら、ドパルデュー版は記憶半分、リーアム版は流石に記憶に新しい。
とまあ記憶も観た順番どおり、とちょっと悲しい現実(ノ∀`)
原作は今更過ぎて逆に未読。
原作に一番近いといわれているギャバンさんのをもう一度観たいとは常々思っているのよね。
さて今回はミュージカル版の映画化で、ヒュー・ジャックマンがバルジャンを演じております。
そう、ミュージカルなのよね。私の苦手な(笑
でもこの作品に使われている民衆の歌ってのは代名詞的に有名な曲であり、
私もミュージカルってのはさておき、単品でこの曲は大好きなのよ。
一度ちゃんとストーリーにそって聴くいい機会かな、と思ってね。
なので映画を観に行く、ってよりは好きな曲を適所で聴いてみたいって目的で行って来た。
今回の売りのひとつに歌がライブ、ってのがある。
なので少しキーが外れていたり少し走ってしまっていたりもするんだけど
迫力というか力強さ・感情がとっても伝わりやすく、ぐっと入り込む事ができた。
でも顔のアップが多くて、力んで歌って顔のアップ!「もうわかったから!」って気分になる事も(笑
以下ちょっとネタバレ含む。
(どの作品でも)私が好きなシーンのひとつ、教会での神父とのやりとりなんだけどね。
バルジャンが「俺ってやつはー!!」的にがくーーーっとしつつも改心するシーン。
ヒューさん相当力入って歌ってて、実際迫力もあって曲もよくって
今回のこの作品でもやっぱり好きなシーンとなった。ここらのくだりってぐっとの来るのよ・・。
さてヒュー・バルジャン。とってもカッコイイ。
でも私のイメージするバルジャンはもっと大柄な男。
背が大きいとかじゃなくて、ガタイがいい、骨が太そうなイメージがあるので
彼のバルジャンはちょいと線が細すぎたかなー。
アン・ハサウェイとアマンダ・セイフライドは好きな女優なので素直に嬉しかった。
サシャ・バロン・コーエンとエディ・レッドメインが歌える人だったってのはちょっと吃驚。
でもマリオンとしてはちょっと印象が薄いというか物足りない感じがしたかな。
そして大盛り上がりの酒場のシーンはちょっと長くて退屈だった(ノ∀`)<ゴメン
それより個人的にミスキャストだと思うのはラッセル・クロウ。
ジャベールは嫌なやつだけど、決して悪人ではなく、正義を曲げる事が出来ない悲しい人。
これがね、ミュージカルでなければ問題なかった。でもこれはミュージカル。
実際音外しているわけでも、下手ってわけでもない。ラッセルさんみたいな歌い方も珍しくはない。
が、私がいままで聴いてきたミュージカルの人達とは明らかに空気が違う。
私はそれを「新鮮」と捕らえる事はできなかった。
キーがギリです!これ以上一音でも上は出ません!感がすげえの(笑
シリアスな顔されても、歌い出すとその余裕のない歌のせいでキャラの重みが無くなっちゃうの・・。
他のキャスティングの歌声は好みの問題かなー、ってとこなんだけど、
ラッセルさんはそういう問題じゃないだろう?って感じだったー(好きな人ごめんね・・
それはさておき、民衆の歌よ。
すっげー良かった。心から、よかった。これだけの為に映画館に足を運ぶべき。
まさかのこの曲にリプライズがあるのを知らなかったので、
最後にもう一度やってくれた時は、全員が歌いきった!って直後にエンドロールになった時は
映画という事を忘れてスタンディングオベーションしかけた程よ。
好きな音楽を大音量で、しかもストーリーがあって一番盛り上がってる時に聴ける。
こんな素晴らしい事ってないわ。
色々思うところがあっても全て帳消し。
民衆の歌をこういった形で聴けた、それだけで私には十分価値のある作品となった。
因みに一緒に行った母は実際拍手をしかけて「( ̄□ ̄;)!」となって手を止めてましたw
パンフレットは700円。
主要キャストインタビューが少々(ラッセルはナシ)、余計な人のコラムが少々、作品紹介が少々。
なんで700円もするのか理解に苦しむ内容。これは別に買わなくてもいいレベル。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可